授業をシンプルに楽しく。 教育をシンプルに楽しく。

授業づくり

脱「話合い」でピンチ脱出!

貴重な空き時間に補欠で授業に出ることになった(業界用語ですが意味通じてますか?) しかも「プリント→終わった人は読書」という自習型学習ではなく、私に3年生の社会の授業をせよというではないか!学習内容は非情にも「家の近くのお気に入りの場所を発表…

6年国語「時計の時間と心の時間」実践編1

4月30日に「時計の時間と心の時間」の学習に本格的に入った。 入る前に一人3回以上の音読。意味調べ。30秒当てゲームの体験。これだけを済ませている。 1時間目の課題は ーーーーーーーーーー 初発の感想を書こう。 ーーーーーーーーーー である。 課題を確…

6年国語「カレーライス」実践編6

先週、自分の人間ドックや全国学調やその他いろいろな理由で国語の授業ができず、「カレーライス」の最後の感想をまだ書かせていないままだった。 「カレーライス」6時間目。 課題ボードに次のように課題を書いた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

6年国語「カレーライス」実践編5

さあ運命の5時間目。 今日は巻物を広げて友達と見せ合い、会話をする学習である。 必要があれば私も会話に入ろうと自分の巻物に青線と赤線を引いた。 引きながら感じた。この作業は「自分探し」である。 ひろしと自分を比べ、ひろしの気持ちだけではなく、自…

6年国語「カレーライス」実践編4.5

今日は市の体育大会の選手選考のため国語が体育に変更。 宿題にしていた「カレーライス」巻物を集め、掲示板に貼ってチェックした。 首を横に傾けて全員分にさっと目を通した。記入が十分でない子には休み時間に追加させた。 同じ文でも子どもによって色が違…

6年理科「ものの燃え方と空気」授業実践1

この授業をしたかった!試してみたい学習課題があったからだ。 拙著「学習課題の見える化で学力アップ!驚異の板書ツール『課題ボード』入門」(明治図書)では、「課題設定能力を伸ばすワーク」のコーナーがある。 ここで、火のついたロウソクに容器をかぶ…

6年国語「カレーライス」実践編4

「カレーライス」も今日で4/6時間目である。 空き時間に急いで今日の授業のための資料を作った。 「カレーライス」本文巻物である。 教科書を60%に縮小してA3用紙2枚に収める。 それを切ってつなげたらカレーライス巻物の出来上がり。 自分と友達の赤線、青…

6年国語「カレーライス」実践編3

この単元の標準的な時間数は6時間。うち1時間は感想を書く時間で「読む」に充てられる時間は5時間である。今日はすでに3時間目。 今日は国語の時間に身体測定が重なってしまった。しかし「カレーライス」の授業は進める。今日の課題。 —————————————————————…

6年国語「カレーライス」実践編2

「カレーライス」2時間目。 今日の課題は ーーーーーーーーーー 初発の感想を書こう。 ーーーーーーーーーー ある。現時点での感想を書き留めておいて、学習の最後に見比べてみることで自分の学びを自覚させることができるし、教師にとっても授業を構成する…

6年国語「カレーライス」実践編1

単元に入る前日に「『カレーライス』音読3回」を宿題に出した。 そして1時間目、机の上にノートを出させ学習課題を書かせる。 ーーーーーーーーーーーーーー 物語の設定を確かめよう。 ーーーーーーーーーーーーーー この課題には表からは見えない裏側の意…

6年国語「カレーライス」教材研究(2)

この単元のねらいは『登場人物の心情をとらえ、感想をまとめよう』である。このゴールにたどり着くための学習活動、学習課題を考えればよい。 まず心情をとらえないことには感想も書きようがない。子どもたちは主人公の「ひろし」の視点に立ち「ひろし」に共…

6年生国語「カレーライス」教材研究(1)

私、課題ボーダーは今年度6年生担任となった。 前回の「教育シンプル化計画」でも述べたように普段は仕事のお持ち帰りのない私だが、週末に国語の教科書を持ち帰って眺めてみた。 国語の最初の教材は「カレーライス」である。さっそく、教材研究にとりかかる…