授業をシンプルに楽しく。 教育をシンプルに楽しく。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

6年国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」実践編3

「五月」「十二月」の象徴性に気づかせる学習に入る。 普通はそれだけで5、6時間はかかる内容である。 それを2時間でやろうとしているのだ。 しかし 私は目的のためには手段は選ばない。 なのでここは1問1答の問答で授業を進めようと思う。 さらに教師の解釈…

6年国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」実践編2

「やまなし」「イーハトーヴの夢」シリーズをずいぶん書いたが、授業はまだ2時間目である。 今日の課題 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本の紹介カードの「作者の紹介」に書く内容を考えよう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

6年国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」教材研究4

教材研究2でも触れたが、全体計画の3時間目と4時間目に、「やまなし」の優れた表現に気づかせる学習をしなければならない。そのイメージがどうにも浮かんでこなかった。 だが1時間目に子供たちに「いいなあ・好きだなあ」と思うところを書かせることによっ…

6年国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」実践編1

さあ1時間目! まず子供たちに8時間の授業の全体を示す。 ただし③④は授業の形が自分でもはっきりしていないため、あいまいな表記にした。 そしてゴールの形「本の紹介カード」も見せる。 私が例として書いたものを、印刷して全員に配った。 このカードの中に…

6年国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」実践編0

今回は実践編0。つまり授業前の実践である。 8時間しかない授業時間を有効に使うために、事前にある程度の学習が必要である。 シルバーウイークの宿題にプリントを3枚作成した。 「やまなし」ワークシート 「イーハトーヴの夢」ワークシート イーハトーヴ…

6年国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」教材研究3

10月上旬の研究授業に向けて、教室では「やまなし」の音読を始めた。課外や隙間時間、宿題などで少しずつ読んで物語になじませたい。同じように「イーハトーヴの夢」も読み始めないといけない。 8時間という限られた時間の中で効率よく学習を進めるための事…

運動会の作文

先週末に運動会があり、週明けの昨日、運動会の作文を書いた。 こんな生活作文でも、国語のねらいを意識すれば、指導ができ、学びも生まれ、評価もできる。 今日の課題 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分が伝えたいことに合った書き方…

6年国語「せんねん まんねん」実践編

1時間で完結の予定であるが、やってみないと分からない。 「せんねん まんねん」の音読は、前時に3回ほどやった。 まずは音読2回。 課題を示す。 ーーーーーーーーーーー 表現の工夫を見つけよう ーーーーーーーーーーー そして、表現の工夫の例として 繰り…

6年国語「せんねん まんねん」教材研究

いつもならこのような詩の学習は読んで終わりの私である。 読まずに終わる時もある。 それを1時間、がっつりやる気になったのは、この後「やまなし」を控えているからである。 「やまなし」で『本の紹介カード』に、表現の工夫とその効果について扱う予定な…

6年国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」教材研究2

「やまなし」を『紹介文を書く』という言語活動で8時間。しかも「イーハトーヴの夢」付きで。 学年研修で内容を切り詰め切り詰め、全体計画を立てていく。 途中「もう1時間増やそうか」という意見が何度となく出るが、私は反対した。 「時間を増やすのではな…

6年国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」教材研究1

10月に研究授業で「やまなし」をすることになった。 しかも「単元を貫く言語活動」で、という条件付きである。 「単元を貫く言語活動」は初めての体験であるが、勉強不足の私は、自分自身が貫かれそうな予感でいっぱいである。 ただ学年3クラスの共同研究な…